top of page
ロゴ
ロゴ

訪問診療費は高い?

ロゴ

訪問診療は高い、というご指摘をよくいただきます。確かに外来通院していた方にとっては一回の外来診療はご高齢の方であれば1,000円かかることはほとんどの場合ありません。一方で訪問診療の自己負担額は多くの場合(75歳以上で1割負担)、月5,000〜10,000円前後と外来診療と比較すると高額になるのは事実です。

訪問診療は本来、通院が困難な方に必要な制度です。こういった患者様は訪問診療への移行直前は外来に一人で通院出来ないことがほとんどで、介助者と一緒に通院し、通院するための交通手段、同行介助者の費用を払っておられる場合が多いです。車いすの場合は介護タクシーを手配し、一回の運賃が距離にもよりますが2,000~5,000円程度(片道)かかります。そこにヘルパーさんの同行を依頼するとさらに数千円かかります。ご自身で通院出来ない場合、一度の通院でひと月の訪問診療費より高くなってしまう場合も少なくはありません。

訪問診療は直接先生がご自宅まで伺いますので、交通費はかかりません。訪問診療クリニックとして患者様に交通費の請求は行いません。これは国が定めているルールです。

また、訪問診療ではたくさんの病院に受診していた負担を一つにまとめて診るという事が可能なので、その都度通院に支払っていた費用もかからないことになります。

どうしても診療費に目が行ってしまいますが、通院にかかる費用面やそれに伴う大変さなどを総合的に考えるとそこまで外来診療よりもかけ離れた金額になることはなく、訪問診療導入により「通院の大変さだけじゃなくて費用面の負担も減った」とおっしゃる患者様も多くいらっしゃいます。

​はくとホームケアクリニック​
クリニックの概要
診療時間
​〒561-0817 | 大阪府豊中市浜1-25-32 ハイツノア107
06-6336-2477
Instagramアイコン.png
bottom of page